メダカの撮影って本当に難しいです。
ライトの当たり方で目で見える色が全然違って見えるんですね。
ずっと青だと思っていた夜桜を、飼育している水槽のまま撮影したら
なんと全然青くない。
こんなに色って違って見えるんでしょうか。
別のメダカも
右側は昨日のオレンジのメダカです。↑
上見です。
ライトを別のに変えたら青く見えました。
肉眼で見るともっと青いんです。
本当のこのメダカの色って何色なんだかわからなくなってきました。
この親メダカからどんな子が生まれるんでしょうか。
産卵が楽しみです。