あ~にゃのメダカ生活

メダカを始めて5年の初心者。メダカ沼にはまってしまい、まだまだ新しい品種を増やしたい。ブログを通じてメダカ談議が出来たら良いですね。

2019-01-01から1年間の記事一覧

幹之ダルマ発見

幹之の稚魚を眺めていたら、 えーーー! もしかしてダルマちゃん。 すくって撮影してみました。 まだ小さくて良く撮れていませんが、 感激です。 まさかダルマちゃんが出るとは思ってもいませんでした。 ぷっくりお腹と短い尾っぽ。 ほぼ間違いないと思いま…

夏生まれなのに成長の遅いメダカ達

夏に娘たちが採卵し無事に孵化したメダカ達。 容器が小さいからか、エサ不足だったのか、他のメダカに 比べ成長が遅くどう見ても稚魚状態のまま。 100均のプラスチック容器が小さかったからかもしれないので 普通の水槽に移す事にしました。 その前に撮影…

ミナミヌマエビの卵を確認できました

ミナミ達がいる水槽の向きを変えたので、抱卵したミナミをなかなか 確認する事ができませんでした。 もしかしてまた脱皮しちゃったかなって思ってもいました。 そしたら今日、初めてこっちにおなかを向けて止まっていました。 お腹の下から卵を確認したのは…

我が家の夜桜、もしかして雌ばかりだった

上京から帰宅し、寒い部屋に置いていったメダカ達は みんな元気に待っていてくれました。 卵だったヒカリも無事に孵化し元気に泳いでいます。 上京前に水槽の変更をしていき、横見が観察しやすくなった 夜桜たち。 いつまでも産卵する気配がないなと思い、よ…

ヒカリの針子と卵

両親の介護で上京の間、室内とはいえ0℃近くなる部屋に 孵化したての針子と孵化間近の卵を置いてきました。 数も多くなってきたので、水槽を引っ越し。 先日まで夜桜がいた水槽に、針子たちを引っ越しさせました。 加温は水槽の下から。 大小2個使用して加…

凄いお腹のまま冬になりました。

夏からずっと心配だったメダカ。 カラス面が汚くてすみません。 こんなお腹のまんま今も元気に過ごしています。 破裂寸前って感じです。 うまく撮れません。元気です。 病気というより奇形かしら。 夏からずっとなので忘れていましたが、普通に元気なので良…

夜桜の引っ越し

今週末から上京するので、その前に水槽変更。 夜桜を25センチ水槽に引っ越しさせる事にしました。 まずは水合わせから。 ラメは少ない我が家の夜桜。 私は気に入っています。だって色がとってもきれい。 引っ越し完了。 横見より上見がきれいですね。 この…

紅白更紗やヒカリが結構育っています。

紅白やヒカリが混在する45センチ水槽。 親たちは少しずつ産卵しています。 ピンボケですけど、ダルマは産卵していません。 ここで目玉が見えるようになるまで放置して、 目玉が見えたら、孵化水槽に移しています。 卵の中でくるくる回っているのが見えます…

今度は幹之の静止画像です。

水温が下がったせいですか。 今度は幹之がじっと静止状態。 じっとしています。 タブレットのカメラを近づけても逃げません。 水温が下がったと言ってもヒーターなしで16度あります。 産卵できる水温ではないので、ヒーターのスイッチをONする事にしました…

元気に泳ぐようになった夜桜

つい先日まではとにかくじっと止まっていた夜桜。 寒くなり、ヒーターで水温を上げたからか、ここ最近は とっても元気に泳ぎまわっています。 だから写真が撮影しにくくなりました。 泳ぎまわっているのをわかっていただけましたか。 動いて、食べて、これで…

あら~この間脱皮したばかりでまた抱卵。

我が家のミナミヌマエビ。 先日脱皮して孵化間もない稚エビに会う事ができずに 悲しい思いをしたばかりなのに、再度抱卵。 一回も稚エビに会えない原因はいまだに不明。 だから毎回抱卵しても一回も増えた事がない。 水槽は変わっておらず、中で泳ぐメダカは…

幹之の稚魚がだいぶ大きくなりました。

幹之の稚魚達。 何とか写真に写せました。 エサをやっての画像で少し水面が見苦しいんですが撮って みました。さらにピンボケ。 大きさにも差が出てきました。 小さいのは1~2日目の針子です。 意地悪しなきゃいいんですけど、大きさ別にできません。 見た…

幹之を引っ越しさせました。

今まで小さい水槽にいた幹之。 今日30センチキューブ水槽に引っ越しさせました。 今までより広々として、良い感じです。 ダルマちゃんもだいぶ立派になってきました。 幹之は産卵していますが、白い無精卵が多いです。 その中の少ない有精卵を採卵して孵化…

一向に産卵する気のない夜桜

我が家の夜桜。 ヒーターも入れて水温も23度くらいで安定していますが 一向に産卵する気配もありません。 結構体格も良くて、十分な成魚に成長しました。 ラメは多くないし、色も全然な我が家の夜桜ですが、このメダカ達の 子供達にはひそかに期待している…

ヒカリと紅白を同じ水槽にしました。

二つの水槽に分けていた赤色のメダカ達。 ヒカリ・紅白・ダルマ・二色等々。 あまりにも水槽の数が増えてしまったので、45センチ水槽に 1つにしてみました。 一気に温度合わせと水合わせ。 広々~~ 外掛けフィルターと投げ込みフィルターの両方を使って…

ヒカリメダカが結構たくさん孵化しました。

これ以上増やせないと言いつつ、卵を採卵し孵化を待っていたヒカリたちが たくさん孵化しました。 カップにすくって写真を撮ってみました。 たくさんいます。 我が家での生存率は結構高いので、けっこう増えそうな気はします。 親たちは今日も産卵しています…

この水槽はいったいどうなっているんでしょうか

45センチの楊貴妃水槽。 水槽の上から見れば、そんなにグリーンウォーターには見えない んですが、なぜかガラス面が大変な事になっています。 そんなにグリーンウォーターには見えませんよね。 なのにこの上から見たガラス面どうですか。 すごい緑色。 前…

ミナミヌマエビのお母さんが脱皮してしまいました(泣)

もうすぐ稚エビと初めて対面できると思っていたのに( ノД`)シクシク… 今朝水槽を覗くと、何だか白い物にラムズが集まっている。 あーーー、脱皮しちゃってる。 今朝は上京の朝なんですよ。 それもどっちのお母さんも( ノД`)シクシク… 脱皮したエビをすくいあげてみまし…

幹之の孵化が始まりました。

やっと幹之の孵化が始まりました。 やっと10匹くらいになりました。 黒い水槽の中でみれば、結構針子でも光って見えます。 カップに救って撮影してみました。 どんな感じに大きくなるんでしょうか。 すぐにでも孵化しそうな卵がまだまだあります。 そうい…

ラメ幹之と夜桜

夜桜も元々は幹之から改良されたメダカですか。 我が家のラメ幹之と夜桜が、もし同じ水槽に入れたら どっちかわからなくなるんじゃないかと思うくらい 似ています。 今は違う水槽だからわかるような気がします。 これがラメ幹之 夜桜が 写真でみると違いがわ…

ミナミヌマエビの抱卵 その後

ミナミヌマエビ2匹が抱卵してから12日たちました。 なんとかまだちゃんと卵がいます。 以前はいつの間にか卵がなくなってしまいました。 早ければもう2~3日で孵化するんでしょうけど 果たしてどうなんでしょうか。 孵化間近になれば、卵が透明になって…

ヒカリメダカ達

楊貴妃?紅白?のヒカリ体形?ですか? ?マークばかりですが(;^ω^) このメダカ達はヤフオクから卵で購入して大きくなったメダカ 達です。 私が水槽の前に立つだけで集合します。 とってもかわいいです。こっちを向いています。 先日から産卵を始め、一応卵…

じっとしている夜桜

我が家の夜桜。 非常に写真が撮りやすいんです。 だって、なぜか泳がずじっとしているんです。 何か原因があるんでしょうか。わかりません。 エサをあげれば、争って食べます。元気です。 でも、じっとしている時間が多いような気がします。 このメダカはい…

なんとヒドラだらけだった。

昨日メダカの稚魚がやられたプラスチック水槽をさらに良く見て みました。 ビックリビックリ。 ヒドラ水槽になっていました。 このケースは流木に活着したモスと底にはめだかのろ材も入れてあって 何かの時にはいつもこれを使っていました。 そして多くの稚…

閲覧注意。幹之の針子がヒドラに。

先日孵化したたった3匹の針子が1匹しかいない。 虫眼鏡で見てもいない。見つからない。 よ~く見てみると水草に引っ掛かっている針子を発見。 そっと救い上げて虫メガネで見てビックリ。 ヒドラがくっついていた。 閲覧注意ですよ。 いや~ビックリしまし…

幹之の卵がが孵化し始めました。

卵を隔離して2日、早くも孵化し始めました。 ギリギリ間に合った感じです。 親水槽に残した卵は無くなってしまいました。 おそらく孵化してすぐに針子は親に食べられてしまったんでしょう。 姿はやはりありません。 一気に3匹孵化しました。 明日以降も孵…

幹之の卵水槽を作りました。

幹之水槽の中でもう少しで孵化しそうな卵を、新しい水槽に移してみました。 このままじゃ絶対親に食べられてしまいますからね。 この水槽は上見用水槽で側面の3面が黒くなっています。 日中お日様が当たる様に、窓側に透明な面を向けてみました。 親水槽の…

青系夜桜?

メダカの撮影って本当に難しいです。 ライトの当たり方で目で見える色が全然違って見えるんですね。 ずっと青だと思っていた夜桜を、飼育している水槽のまま撮影したら なんと全然青くない。 こんなに色って違って見えるんでしょうか。 別のメダカも 右側は…

色づいてきた夜桜

我が家の夜桜。だいぶ大きくなり、十分産卵できる大きさに成長しました。 まだ産卵はしていません。 ラメはそんなにありませんが、オレンジ系の2匹がきれいになってきました。 背中にオレンジとラメ。頭い少しの黒。 次は横見 もう1匹 頭がオレンジ。背中…

大きくなった幹之ダルマ

少しづつ少しづつ大きくなっている幹之ダルマ 多くの稚魚が生まれ、生存競争に勝ったメダカの中に たった1匹。 愛おしくてしょうがないメダカです。 雌ですか。 青幹之ダルマでしょう。 きれいに光っているんです。 雌でも繁殖は難しいんでしょうね。奇跡的…